記事一覧
-
スマートローラーでZWIFT体験
当店ではスマートローラーの試乗コーナーを設置し、実走感抜群のZWIFTを体験していただけます。 ZWIFT(ズイフト)とは、トレーニングローラーとPCやタブレット端末を使用し、バーチャルサイクリングやトレーニングを楽しむ事ができるアプリのこと。このアプリを使うことで、友達はもちろん、世界中でZWIFTを使用している人と一緒にサイクリングを楽しめるのです。 ZWIFTはスマートローラーを使うことで格段と楽しみ方が広がります。スマートローラーとはBluetoothなどを用いてZWIFTなどのバーチャルエリアに接続できるローラー台のことで、仮想コースの勾配や風速に合わせて負荷が調整されリアルな実走感が再現されます。 当店で体験できるスマートローラーはコチラ『ELITE SUITO(スイート)』 タイヤの減りを気にすること必要がなく、走行音も非常に小さい、ダイレクトドライブタイプの最新型スマートローラーです。 ELITE SUITO スプロケットなし¥103500(税込) / 11Sスプロケット付き¥108800(税込) もちろんZWIFT等のバーチャルライドの走行状況を再現する自動負荷調整、出力を測定するパワーメーターを内蔵しております。そのため、ZWIFT内のコースで例えば山があれば負荷は重くなり、下りになれば負荷が軽くなります。 また、SUITOは、収納時にはわずか15cmという幅に収めることが可能であり、省スペースかつ軽量なスマートローラーです。 ここまで進化したバーチャルライドで、天候に左右されず雨でも雪でも家の中で楽しく走ることができます。画面でコースやデータを眺めながらだと飽きずに長く続けられるのもまた良いところ。コロナ禍で外出が難しくなっている今の状況にもピッタリのアイテムとも言えますね! Zwiftが気になっている方、またはスマートローラーを体験してみたいという方は、ぜひご来店くださいませ(^^)
もっと読む・・・ -
Velenyoフレームコーティングサービス
当店では完成車・フレームご購入の方、オーバーホールをご依頼いただいた方に「WAKO'S バリアスコートリキッド」を使用したフレームコーティングメニューをご用意しております。 乗用車では一般的になりつつあるボディコーティングですがスポーツバイクも然り。せっかくのスポーツバイクのきれいな塗装なので、傷や劣化からの保護とより深みのある艶出し、また汚れも付きにくくなるので日ごろのフレームメンテナンスも手軽になります。ご自宅で手軽にできる簡易コーティングやワックスとは違うワンランク上のコーティングで自転車ライフもよりハッピーに(^^)画面ではわかりづらいですが、施工前と比べるとテラッテラで見た目も触った感じもまるで違います。ウットリニヤニヤしちゃいます。 フレームの状態での施工となりますので、以下のパターンで料金を設定させていただきました。フレーム単体でのお預かり、もしくはコンポーネント載せ替えのような一部のパーツ取外しが必要な場合→通常価格¥7500(税抜)フレーム・完成車を新たにお買上いただいた際、もしくはオーバーホールでお預かりした際の施工に限り→サービス価格¥5000(税抜) 【WAKO'Sバリアスコートリキッドについて】 「バリアスコートリキッド」は、かねてより一般向けのコーティング剤として大変評判の良かった「バリアスコート」の強力版の位置づけですが、そのコーティング層の厚みたるや数倍!とのことで、非常に強力な硬化皮膜を形成し愛車を傷や汚れから守ります。当然ながら輝きも倍増。ちなみにマット(艶消し)塗装でも質感は違うものの保護効果はあるとのことです。入念に下処理をしたあと、必要な箇所は重ね塗りをしつつ施工いたします。お渡し後のお手入れには保護膜を復活しコーティングの延命効果がある「バリアスコート」をお使いいただければと思います。 ぴかぴかバイクでより一層楽しいバイクライフをぜひ。もっと詳しく知りたい!という方はお気軽にお問い合わせください。
もっと読む・・・