ロードライド(武石) 50㎞ぐらい
少し遠回りして武石の観光センターまで登って、お蕎麦食べて帰ってきます。
登りまでは比較的のんびり&坂は各自がんばるペースで走ります。
ロードレーサー限定、パンク修理用品、水分等の補給はご持参ください。 雨天の場合など、中止のお知らせは掲示板にて行います。
【参加費】1000円(当店で自転車を購入された方は無料です)
初参加の方は事前にお電話等でお知らせください。
ベレーニョ前8:30集合、8:45スタート
【イベント参加希望の皆さまへ、新型コロナウイルスに関するお願い】
下記に該当する方はイベント参加をお断りしております。
感染症流行拡大防止の為、 ご理解のほどよろしくお願いいたします。
・発熱の症状がある(37.5度以上)
・体調がすぐれない※継続的な咳・のどの痛み・鼻水・息切れ・下痢・嘔吐・悪寒・倦怠感の項目に2つ以上該当する
・味覚異常・嗅覚異常の症状がある
・2週間以内に「海外滞在歴があり、発熱かつ呼吸器に何らかの症状を有する人」との接触がある
・同居者に“新型コロナウイルスの感染者”または “感染の可能性がある(体温37.5度以上、味覚・嗅覚障害の症状がある)方”がいる
・2週間以内に、海外渡航履歴がある
武石の観光センターに蕎麦を食べにいって参りました~!
久しぶりの晴天であぢあぢ (;´Д`)
しかし武石の観光センターまで登ると涼しくて秋っぽい!
そろそろ風が気持ちよく自転車にはもってこいな季節ですね♪
そして相変わらずお蕎麦大変おいしゅうございました🙏
ロードライド50Kmくらい
先頭交代をしながらまずまずのペースで走ります。
当日のメンバーで、コースとペース・休憩タイミングを考えます。
ロードレーサー限定、パンク修理用品、水分等の補給はご持参ください。 雨天の場合など、中止のお知らせは掲示板にて行います。
【参加費】1000円(当店で自転車を購入された方は無料です)
初参加の方は事前にお電話等でお知らせください。
ベレーニョ前8:30集合、8:45スタート
【イベント参加希望の皆さまへ、新型コロナウイルスに関するお願い】
下記に該当する方はイベント参加をお断りしております。
感染症流行拡大防止の為、 ご理解のほどよろしくお願いいたします。
・発熱の症状がある(37.5度以上)
・体調がすぐれない※継続的な咳・のどの痛み・鼻水・息切れ・下痢・嘔吐・悪寒・倦怠感の項目に2つ以上該当する
・味覚異常・嗅覚異常の症状がある
・2週間以内に「海外滞在歴があり、発熱かつ呼吸器に何らかの症状を有する人」との接触がある
・同居者に“新型コロナウイルスの感染者”または “感染の可能性がある(体温37.5度以上、味覚・嗅覚障害の症状がある)方”がいる
・2週間以内に、海外渡航履歴がある
お店から地蔵峠を越え、松代へ下り、ぐるっと一周してきましたよ!
久しぶりのロングライド
頑張って山を登り、程よく疲労し楽しかったです♪
ロードライド50Kmくらい
先頭交代をしながらまずまずのペースで走ります。
当日のメンバーで、コースとペース・休憩タイミングを考えます。
ロードレーサー限定、パンク修理用品、水分等の補給はご持参ください。 雨天の場合など、中止のお知らせは掲示板にて行います。
【参加費】1000円(当店で自転車を購入された方は無料です)
初参加の方は事前にお電話等でお知らせください。
ベレーニョ前8:30集合、8:45スタート
【イベント参加希望の皆さまへ、新型コロナウイルスに関するお願い】
下記に該当する方はイベント参加をお断りしております。
感染症流行拡大防止の為、 ご理解のほどよろしくお願いいたします。
・発熱の症状がある(37.5度以上)
・体調がすぐれない※継続的な咳・のどの痛み・鼻水・息切れ・下痢・嘔吐・悪寒・倦怠感の項目に2つ以上該当する
・味覚異常・嗅覚異常の症状がある
・2週間以内に「海外滞在歴があり、発熱かつ呼吸器に何らかの症状を有する人」との接触がある
・同居者に“新型コロナウイルスの感染者”または “感染の可能性がある(体温37.5度以上、味覚・嗅覚障害の症状がある)方”がいる
・2週間以内に、海外渡航履歴がある
ロードライド50Kmくらい
先頭交代をしながらまずまずのペースで走ります。
千曲市のあんずの里であんずソフトでも食べてこようと思います。
ロードレーサー限定、パンク修理用品、水分等の補給はご持参ください。 雨天の場合など、中止のお知らせは掲示板にて行います。
【参加費】1000円(当店で自転車を購入された方は無料です)
初参加の方は事前にお電話等でお知らせください。
ベレーニョ前8:30集合、8:45スタート
【イベント参加希望の皆さまへ、新型コロナウイルスに関するお願い】
下記に該当する方はイベント参加をお断りしております。
感染症流行拡大防止の為、 ご理解のほどよろしくお願いいたします。
・発熱の症状がある(37.5度以上)
・体調がすぐれない※継続的な咳・のどの痛み・鼻水・息切れ・下痢・嘔吐・悪寒・倦怠感の項目に2つ以上該当する
・味覚異常・嗅覚異常の症状がある
・2週間以内に「海外滞在歴があり、発熱かつ呼吸器に何らかの症状を有する人」との接触がある
・同居者に“新型コロナウイルスの感染者”または “感染の可能性がある(体温37.5度以上、味覚・嗅覚障害の症状がある)方”がいる
・2週間以内に、海外渡航履歴がある
ロードライド50Kmくらい
先頭交代をしながらまずまずのペースで走ります。
当日のメンバーで、コースとペース・休憩タイミングを考えます。
ロードレーサー限定、パンク修理用品、水分等の補給はご持参ください。 雨天の場合など、中止のお知らせは掲示板にて行います。
【参加費】1000円(当店で自転車を購入された方は無料です)
初参加の方は事前にお電話等でお知らせください。
ベレーニョ前8:30集合、8:45スタート
【イベント参加希望の皆さまへ、新型コロナウイルスに関するお願い】
下記に該当する方はイベント参加をお断りしております。
感染症流行拡大防止の為、 ご理解のほどよろしくお願いいたします。
・発熱の症状がある(37.5度以上)
・体調がすぐれない※継続的な咳・のどの痛み・鼻水・息切れ・下痢・嘔吐・悪寒・倦怠感の項目に2つ以上該当する
・味覚異常・嗅覚異常の症状がある
・2週間以内に「海外滞在歴があり、発熱かつ呼吸器に何らかの症状を有する人」との接触がある
・同居者に“新型コロナウイルスの感染者”または “感染の可能性がある(体温37.5度以上、味覚・嗅覚障害の症状がある)方”がいる
・2週間以内に、海外渡航履歴がある
久しぶりのロードライドは青木から野倉を抜けて別所に下り、塩田を抜けて今度は毬子ヴィンヤード🍷をのぼり折り返す、プチヒルクライム満載のコース!
はるばる静岡よりお越しいただいたIさま、久しぶりご参加のYさま、またいい所に走りましょう(゚Д゚)ノ
ロードライド50Kmくらい
富士山から田中方面へ向かい、旧菅平有料へ。
殿城から国分へ下り、店に戻ります。
先頭交代をしながらまずまずのペースで走ります。
当日のメンバーで、ペースや休憩タイミングを考えます。
ロードレーサー限定、パンク修理用品、水分等の補給はご持参ください。 雨天の場合など、中止のお知らせは掲示板にて行います。
【参加費】1000円(当店で自転車を購入された方は無料です)
初参加の方は事前にお電話等でお知らせください。
ベレーニョ前8:30集合、8:45スタート
ルートはこちら(strava)
【イベント参加希望の皆さまへ、新型コロナウイルスに関するお願い】
下記に該当する方はイベント参加をお断りしております。
感染症流行拡大防止の為、 ご理解のほどよろしくお願いいたします。
・発熱の症状がある(37.5度以上)
・体調がすぐれない※継続的な咳・のどの痛み・鼻水・息切れ・下痢・嘔吐・悪寒・倦怠感の項目に2つ以上該当する
・味覚異常・嗅覚異常の症状がある
・2週間以内に「海外滞在歴があり、発熱かつ呼吸器に何らかの症状を有する人」との接触がある
・同居者に“新型コロナウイルスの感染者”または “感染の可能性がある(体温37.5度以上、味覚・嗅覚障害の症状がある)方”がいる
・2週間以内に、海外渡航履歴がある
久しぶりに開催の日曜ロードライドはおなじみの面々で(^^)
アップダウンのあるコースをハイペースでぐるっとしていい汗かいてきました!
四十八&修那羅峠ツーリング
久しぶりに山2つ越える定番コース行ってみたいと思います。
四十八曲峠と修那羅峠の登りは各自のペースでがんばって走りましょう。青木を回って戻ってきます。
ロードレーサー限定。補給やパンク修理グッズは各自ご用意ください。雨などで中止の場合はここでお知らせします。
Velenyo前8:30集合、8:45スタート
ルートはこちら
https://www.strava.com/routes/2741286711434313562
武石観光センター蕎麦ライド54Km
前回雨のため中止になってしまったため、もう一度企画しました!
このほど新たにサイクルラックが設置されたと噂の武石観光センターに行ってみようと思います。お蕎麦が美味しいと評判なのでおたのしみに(^^)
武石口の信号からの登りは各自のペースでがんばって走りましょう。 帰り道も同じようなルートで戻ってきます。
ロードレーサー限定。補給やパンク修理グッズは各自ご用意ください。雨などで中止の場合はここでお知らせします。
Velenyo前8:30集合、8:45スタート
ルートはこちら
https://www.strava.com/routes/2713412354334335714
今回はお天気に恵まれ蕎麦ライド実現できました。
コロナ禍の中でも美ヶ原方面への車の通行量は思ったよりも多かったので、走行に少し注意が必要かなぁと思いましたが、全員無事到着。
サイクルラックを活用し蕎麦を堪能してきました。
武石観光センター蕎麦ライド54Km【雨のため中止】
このほど新たにサイクルラックが設置されたと噂の武石観光センターに行ってみようと思います。お蕎麦が美味しいと評判なのでおたのしみに(^^)
武石口の信号からの登りは各自のペースでがんばって走りましょう。 帰り道も同じようなルートで戻ってきます。
ロードレーサー限定。補給やパンク修理グッズは各自ご用意ください。雨などで中止の場合はここでお知らせします。
Velenyo前8:30集合、8:45スタート
ルートはこちら
https://www.strava.com/routes/2713412354334335714